2005-01-01から1年間の記事一覧

三国志大戦の近況

先日、三国志大戦公式バインダーの追加フィルセットを購入しました。今回のおまけカードは、2喬(大喬&小喬)です。性能はいまいち・・・ 趣味カードですな(笑) 【最近の戦績】 え〜つい2,3日まで6品〜7品をうろうろとしていましたが、本日4品を何度…

夜食のデザート

夜勤の食事休憩には、忙しいときほどデザートをつけます。 疲れているときほど甘いものが食べたくなるんですよ〜 体重とお肌には気をつけたいですが(笑) 職場は東京だというのに、ファミレスはガスト・ジョナサン・デニーズ。この3つを無理にでも使わない…

17時間バクスイ

いやぁ〜めちゃくちゃ寝ましたよ。17時間も! 最近、出世(?)するせいか仕事が忙しく、いつもと環境が違うこともあって気疲れしていたようです。おかげでどっぷりと眠れて17時間の大睡眠♪ 身体が睡眠を欲しているときには素直に寝かせてあげたほうが良い…

第9回千葉いたストオフ

少し遅れましたが、千葉いたストオフのレポートです。その後、風邪で数日体調を崩しましたが、この日は体調も良く、勝負にも絡めたので休日をおもいっきり楽しむことができました。 調布オフで大負けしてから、名古屋・千葉とそこそこ勝つことができ、今回も…

ネット生活復活!

最近、ネットを繋いでも30秒くらいで回線が切れてしまい、ネットしたくてもできない状態が続いていましたが、本日見事に復旧致しました・゚・(ノД`)・゚・原因は特定できませんが、WindowsUpdateで回復したので、セキュリティーフォールか何かでしょう。でもウィル…

ベースボールヒーローズを遊んでみた

友人がコナミの出した野球ゲームが遊びたいというのでゲームセンターへ遊びに行ってきました。 すでにこれと似た書き出しを3回もしていますw WCCF・三国志大戦に続く、私が手を出したカードゲーム第3弾ですね。 プレイモードは選択できるのですが、5…

TXでGO!

先日、夜勤だったので最寄り駅(取手)へ行ったんですよ。そしたら事故の影響で電車が止まってまして、つくばエクスプレスが振り替え乗車できると聞き乗ってみることにしました。 まず守谷までディーゼルエンジンで動く関東鉄道というものに乗りまして、その…

真夜中のいたスト 2005年9日目

千葉のりお亭で開催される真夜中のいたストのレポートです。今回は記憶がほぼ残っていないので詳細は書きこめません。どちらも2位で終わっているのですが、1位には手が届かない2位でしたね。 <第1試合:世界樹> 順位:2位 店が買えませんでした。店を…

マンガ版電車男(ネタバレ注意!)

原秀則先生の「電車男」(全3巻)読みました。原作もドラマも見てないので、あらすじしか知識はありませんでした。2chの実話がもとになっているそうでハッピーエンドは後味がよかったです。 でも個人的には、原秀則先生のマンガが読みたくて買った人間な…

乱世の群狼

セガのアーケードゲーム「三国志大戦」が乱世の郡狼というサブタイトルをつけバージョンアップしました。今回の目玉は82枚の追加カード。旧カードをフルコンプしている私はもちろん集めなくてはなりません(^^; バージョンアップの当日は、午前中からゲー…

雪だるま

友人から北海道土産で地酒をもらいました。けっこうカワイイイ雪だるまのとっくりに入っています。ちなみに帽子の部分はお猪口(おちょこ)になっています。これ飲んだら別のお酒を入れて使おうかと考えていたりヽ(´ー`)ノ

筑波でお買い物〜♪

休日だったのですが特に予定がないので、千葉ではなく筑波学園都市方面に軽く足を伸ばしました。車で片道40分くらいの場所なので車を走らせるには、近くも遠くもなくちょうど良い距離です。 【お昼】 「ステーキのあさくま」で学生ステーキ(オニオンスー…

武田三代の旅

3連休だったので日帰り旅にいってきました。甲府までは片道3〜4時間でいけるので武田三代(信虎→信玄→勝頼)の墓所を巡る旅でした。 【墓所めぐり】 墓所は武田信玄であっても、石碑が一つ建てられているだけのもので、住宅街の一角にぽつりとありました…

真夜中のいたスト 2005年8日目

りお亭で土曜の真夜中に開催される対戦会のレポートです。いろいろと事件が起きやすいこの大会。まぁ〜身内同士なので過ぎたことは水に流します(^^) <第1試合:浮遊大陸(シャッフル)> 順位:2位全員に総合優勝がありえる最終戦でした。 序盤にけんとさ…

餃子いうたら宇都宮なのですよ!

宇都宮といえば餃子!餃子といえば宇都宮!ってくらいに宇都宮の餃子が好きなんですよ。 今日も片道2時間かけて食べにいってきました。当然の如くニンニクくさいですw いつも来店している店は「中華トントン」 この店はマウス2個をつなげたくらいの大きさ…

Do you know 福井県?

英語知らんのでこれであってるかなw(タイトル) なんか福井県民を敵にまわしそうで何なのですが、30年間日本人をやらせて頂いてますが、今日まで福井県がどこにあるか知りませんでした。ってか福井県の名前すら出なかったでしょう(笑) 今日、職場で福…

タイトー吸収合併される

少し話題が遅れているのですが、タイトーがスクエニに吸収合併されました。数年前まではカラオケで売上げを稼いでいたのですが、最近カラオケが下火になってしまった影響かスクエニ傘下となってしまいました。 タイトーはさまざまな名作を世に出しました。「…

第8回千葉いたストオフ

最近体調を崩して、いたストオフのレポートは書いてませんでしたね。成績がよければすぐにでも書くのでしょうがいまいちでして・・・。言い訳ですが頭が全然働いていませんでしたね。以下、反省文&謝罪文になるのでしょうか(笑) まずは「楽しむ」を最優先…

任天堂DS買いました。

携帯ゲーム機の任天堂DSを買いました。「押忍!闘え!応援団」がどうしても気になったので「逆転裁判」と同時購入予定だった本体を予定より早めに買いました。 そのうちゲームレビューにも書きたいのですが、「押忍!闘え!応援団」は馬鹿ゲーっぽい感じな…

うな重食べてきたよ〜o(^^)o

「土用の丑の日」は過ぎてしまいましたが、夜勤明けにうな重を食べてきました。しかも特上!!これで私のサイフが痛まなければ最高だったのですが(^^; 今回食べにいったお店は、有楽町線江戸川橋駅から徒歩5分の距離にある「石ばし」という専門店です。外…

いたストひとりごと「株価変動率」

最近いたストネタばっかりですみません。最近さらに熱が入ってます(笑) 実はこのサイト用に作ったネタではないのですが、マジメに書いてしまったのでこっちの日記にも・・・w でもこの日記を見て頂いているいたスターには語るまでもないのですが(^^; い…

3時間も遅刻したのは地震せいなんですっ!

夏風邪で体調が悪かったのですが、いたスト関連の集まりで夜勤の前に遊んできました。前日はずっと寝込んでいたのですが、回復の兆しすらなかったのでこうなりゃヤケです(をぃ 12:00 いたストオフin大井町(詳細レポートは控えます) 16:00 2戦遊んだ時点…

職場にて・・・。

職場の内線電話をとったら「ドラえも〜〜ん」と呼ぶ声が・・・。 私も付き合ってやるかと鼻をつまんで 「ぼくドラ」 ブチッ!!!! え〜っ!?ネタ振りしといて電話切るのかよ○| ̄|_ なんてことが日常茶飯事なウチの職場・・・。 たまに学校と勘違いするこ…

プロレスリングノア7・18東京ドーム【ネタバレ】

私がプロレスを語る上で必要な三沢X川田の対決が5年の歳月を経て実現しました。自ら団体を立ち上げた三沢と全日本に残った川田。この放送を見届けるため、スカパーの専用チャンネルを契約し準備万端でしたがその日はなんと夜勤!録画したものをみることは仕…

アイスクリーム頭痛

「アイスクリーム頭痛」という正式名称があったなんて知りませんでした。カキ氷とかをいっきに食べて頭がキーンとするアレです。と言っても・・・ 私は経験ないのですが○| ̄|_ こんなことを人前で言うとみんなに信じられないという顔をされます。でもでもっ…

カニチャーハンの店

カニチャーハンの店でおいしいところがあるとの情報を頂き、店名を調べてみると「カニチャーハンの店」 そのままやんけヾ( ̄□ ̄;)ノ まあ〜 そんなこんなで渋谷へ遊びに行ったついでに「カニチャーハンの店」へ行って来ました。場所は東急ハンズ渋谷店のす…

真夜中のいたスト 2005年7日目

りお亭で土曜の真夜中に開催される対戦会のレポートです。今回は私がゲームを壊しているので控えめに書きます(^^;; 結果出せないと負けなのであの手はごめんなさい(−−) 1日に3回もチャンスカード13を引くとやる気なくすね〜 <第1試合:摩天楼> 順…

君は何かができる

若い日はみな何かを目指せ 秘めた力自分じゃわからないよ 夢を大きく持とう そうだとびきりでかく 答えよりもっと大事なことは 勇気出して自分を試すことだ 君は何かができる 誰も何かができる 熱い想い燃やせばそれで 心も体もさわやかだ 僕らは 若い日はみ…

ダメ連鎖

三国志大戦なるカードゲームの続きは、WCCF2004-2005!!友達がやってみたいというからスタータ買って付きあったらハマったyo〜♪このゲーム、昔遊びまくったときにヤバイから封印したのになぁ〜 三国志大戦とダブルパンチですw 泥沼から抜けたら今度…

埼玉いたストオフ 千葉チーム優勝!!

今回の埼玉オフはチェンジングリレーマッチという方式でした。これは各チーム30分ごとに選手を交代し、1試合4マップ同時進行の形式で、2試合合計8マップの得点を競うものです。我が千葉チームはラッキーさん・シンサクラさん・武田さん・NEKOとい…